超簡単♪マスクをつけてもメガネが曇らない方法を紹介するよ!
風邪やインフルエンザが気になる冬場はマスクをつけて生活することが多くなりますが、メガネユーザーにとってはマスクをするとメガネが曇ってしまうので困りますよね。
春になれば花粉症の季節になるので、いつまでたってもマスクが手放せません!
そんなbadな組み合わせのメガネとマスクを仲良くさせちゃう簡単な方法がありました。
これでメガネが曇って前が見えなくなることもなくなります。
マスクがくもってしまう原因
みなさん、これくらい簡単に想像できると思いますが一応説明すると、マスクが曇ってしまう原因はマスクの上側から口や鼻から吐いた水分を含んだ温かい息が冷たいメガネに触れることで冷やされて結露してしまうためです。
鏡に息を吹きかけたら曇ってしまうのも同じ原理ですし、寒い冬場は窓ガラスが結露しているのも同じです。
原因がわかれば対策も簡単!
曇りメガネとおさらばするための簡単な方法をチェックしましょう!
タダでできるマスク装着時のメガネの曇り対策
メガネが曇ってしまうのはマスクの上から息が漏れてしまうことが原因なのでどうやって漏れないようにするかがカギになります。
この季節は日常的にマスクをつけている方も多いので、タダで対策できるなら嬉しいですよね!
簡単な対策で効果があるので試してみてください。
鼻にフィットするようにマスクの真ん中を折り曲げる
マスクを使う前にひと手間加えて…
真ん中あたりを折り曲げてあげることでマスクが鼻にキレイにフィットします。
折り曲げる前と比べるとマスクと鼻回りのすき間がせまくなっているのでくもりにくくなります。
キャップのツバの部分をグイっと曲げてる高校球児をイメージしてもらえたらわかりやすいと思います!(?)
マスクと鼻の間にティッシュをはさむ
さらにひと手間加えてマスクと鼻の間にティッシュをはさんであげることで、マスクと鼻の間から漏れる息は格段に減らすことができます。
これでお手軽&簡単なマスク装着時のメガネの曇り止め対策は終了です!
ティッシュをはさむことで鼻の頭の脂も拭き取れて一石二鳥ですね!(笑)
メガネのくもり対策されたマスク
タダでできる対策であれば安いマスクを使えますので、頻繁に使う方の場合はコストパフォーマンスがいいですが、そうはいってもタダでできる対策ですので効果バツグンとまではいかないのが悩みどころ。
でも大丈夫。
メガネユーザーの不満はしっかりとメーカーにも届いていました!
このイーズマスクはノーズフィッターという鼻の頭の部分がポケットのような構造になっていてすき間ができにくい構造になっています。
見た目も少し特徴的なのでみんなと同じマスクはイヤだという方にももってこいです!
枚数があまり多くないのでたまにマスクをつけるけどメガネの曇りが気になる方にオススメです。
こちらは息漏れ防止フィルムでマスクの上側からの息漏れを防ぐタイプ。
さきほどのノーズマスクよりは安価になっていますので、頻繁に使う方でもそれほど気にせず使うことができますね!
最後はマスクではなくてマスクに着けて繰り返し使うことのできるノーズパットです。
粘着タイプのノーズパットもありますが、接着タイプなので繰り返し使おうにもちゃんとくっついてくれないのが難点。
このフィッティはマジックテープタイプなので繰り返し使っても気になりません!
1度買ったらしばらく使えるので経済的です。
まとめ
メガネとマスクの相性の悪さは目が悪い人であれば誰しも感じていると思います。
メガネが曇っていると前も見づらいし、見られるとなんだか恥ずかしいですよね。
お手軽簡単に対策するのであればマスクを折り曲げてテッィシュをはさめばOKですが、より確実に対策したいのであれば市販のメガネ曇り対策用マスクを使ったりノーズパッドを併用したりすることで快適にマスクを装着できそうです。
風邪やインフルエンザの季節は終わりそうにありませんし、花粉の季節もやってきます。
まだしばらくはマスクのお世話になる生活が続きそうですね。
最近のコメント